
イオンモール新小松のイオンラウンジはこんところだよ!体験レポート
新しいイオンモール新小松にもイオンラウンジが入ってる
みたいですね(*´∀`)♪お気づきになりましたか?
イオンラウンジって良いですよね…
ついつい立ち寄りたくなるんです‼︎
石川県でイオンラウンジのあるイオンモールは2店舗目になりました。
●イオンモールかほく(レビューにつながります)
●イオンモール新小松
スポンサードリンク
イオンはたくさんあるのに、イオンラウンジが入っているイオンってあんまり無いんだね…‼︎
そう。もっともっとイオン好きとしてはイオンモールやイオンラウンジが増えて欲しいところですね。
だからこそ、イオンラウンジが新しくイオンモール新小松に入ったことはとてもハッピーですよね(*´∀`)♪
早速お邪魔して、レポートいたしますね。
読んでくださるあなたに
ほんのちよっとだけお役に立てますように…
イオンラウンジ場所はここ
イオンモール新小松のイオンラウンジの場所を確認してみましょう(*⁰▿⁰*)
場所は3階、AEONSTYLEの方
になりますよ!
早速行ってみましょう。
近くにはまくら屋さんやモーリーファンダジーがあります。
この近くですよ(*´∀`)♪
エレベーターや英語教室の方に進むと裏手にひっそりと存在しました。
ありました(*´∀`)♪
わー!
なんともモダンな感じと、イオンモール新小松の特徴である九谷焼が壁面に沢山飾られていて素敵…(*⁰▿⁰*)
このAEON HALLというAEONのホールが目印になります!
イオンモール新小松の中央、インフォメーション裏手にも九谷焼がはめ込まれている太い柱もイオン新小松のシンボル的特徴でしたよね‼️
そちらと引けを取らないくらいにとても魅了されました(*´∀`)♪秘密の場所に秘密の魅力を見つけちゃいましたね‼️
早速入室させて頂きましょうか!
イオンラウンジの混雑状況
長期休みや週末などは大分混み合っていて、入室制限がかけられていたようですよ。
30分規制ですね。
けれども混雑も大分落ち着いてきて、しおるが入店した頃はとてもゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
中は石川県にもう一店舗あるイオンモールかほくのイオンラウンジと比較すると、一回りコンパクトな感じでしょうか。
また、イオンモールかほくのイオンラウンジと比較すると室内にトイレも無いので、お手洗いにご用の方は予め済ませて置くと良いと思いますよ!
ちなみに…お手洗いはイオンモール新小松のイオンラウンジ近くには、お向かいのモーリーファンダジー内に1箇所ありますよ。
2人がけの応接セットが細々と置かれてるブースと、4人がけのブースと、そして魅力的なのは小松ドームと田畑の緑が広がるパノラマの視野が広がるカウンターテーブルでしょうか!
2人がけの応接セットブース
4人がけの応接セットブース
パノラマビューカウンター
白山連峰が見事に見渡せちゃうような景色‼️
パノラマビューカウンターから見る景色は、遮るものが無い感じの景色がなんだか和やかな気持ちになりますね(*´∀`)♪
イオンモール新小松店内は混み合ってることが多いので、そういう人混みを忘れさせてくれる景色と時間が流れてる気がしました。
イオンラウンジ飲み物の用意
イオンラウンジに入店する際に、お菓子の入ったボールがサービスされます。
ボールの中には、イオンのオリジナルブランドのトップバリューのクッキーとチョコレートが盛られてました(*´∀`)♪
お飲み物のコーナーでお好きなトップバリュー製品をドリンクバー出来ます。
店舗によって用意されているお飲み物が違うようですよー!
●ホットコーヒー
●紅茶
●日本茶
●トマトジュース
●野菜ジュース
●スポーツ飲料
●緑茶
しおるはイオンモール新小松をあっちこっち巡ってきたので喉がカラカラ(*´∀`)♪
スポーツ飲料と野菜ジュースとホットコーヒーを頂きましたー。
子どもたちを連れてきた場合も、いつも美味しく野菜ジュースやスポーツドリンクをたっぷり頂いちゃってますよ‼️
こちらのイオンモール新小松店は、小さな子供にとても嬉しい子供用のコップやストローも完備されていました♡
しかし、手洗い場のペーパー、ちょっとこぼした時に役立つティッシュやダスター、そして頂く前に除菌したいおしぼりやウエットティッシュの用意が無かったので、あらかじめ用意があると便利だと思います(*´∀`)♪
また、タブレットの無料レンタルなどもできるようで、POPがテーブルに飾られていましたよ‼️
ゆっくりくつろぎながらタブレット…
それに美味しいコーヒーなどのお飲み物と、パノラマビュー♡
嬉しいひとときになりました!
スポンサードリンク
イオンラウンジ有効活用する方法
もしも読んでくださるあなたが、イオンラウンジを未経験の方なら…
どうやったらイオンラウンジに入れるんだろう?誰でも入れるってこと?と、この記事を読ませて思うかもしれませんね。
なので、イオンラウンジを有効活用するにはどうするか?おさらいしてみますね。
イオンラウンジは、イオンカードのゴールドカード保有者、または株主カードなどをお持ちの方が利用出来る特定施設
のようです。
イオンカードを保有するには?↓便利なイオンカードセレクトがオススメですよ♡
イオンカードを保有してても、イオンゴールドカードが必要ってことですよね!
身近な家族のゴールド事情を調査してみました。
●しおるの家族は、長年イオンカードを利用してるうちにイオンカードの切り替えでゴールドカードが送られてきたと話していました。
●しおるの親戚の場合、イオンにお勤めしてた際に社員証のようにイオンゴールドカードを所持するように話していました。
●しおるの場合は、イオンカードにイオン銀行の機能が付いたイオンセレクトカードを作成しました。そして、イオン銀行の定期の利率が凄く良かったので、イオン銀行に貯金をし、イオンカードも度々利用するように過ごしていたら後々イオンゴールドカードがイオンから届きましたよ(*´∀`)♪
更に♡ディズニー好き必見‼️
イオンカードに
ディズニーデザインがあるのはご存知ですか?
イオンセレクトゴールドカードだったけれど、ちょうどその頃イオンディズニーカードが誕生し、どうしてもイオンカードのディズニーデザインが良かったしおる。
と、いうことでイオンカードの方から
『本当にこのイオンゴールドカードを解約して良いのですか?』
と、言われ惜しまれながらもイオンゴールドカードを解約しちゃいました。
新規でイオンディズニーデザインセレクトカードを申し込み、そして利用することにしました。
そして、またそちらで貯金をしたり、カード利用したり経歴を経て、現在はお陰様で無事イオンセレクトゴールドカードディズニーデザインを使わせて貰ってます(*⁰▿⁰*)
ディズニー好きにはたまらない、特別なディズニーミッキーデザインのカード(*⁰▿⁰*)
お話は逸れてしまいましたが、そんなこんなでイオンゴールドカードはこのように所持できるようですよ♡
もしご興味があるなら、まずはイオンカードセレクトカードで銀行の利用とカードの利用を始めるのが1番イオンゴールドカードに近い道だと思います(*´∀`)♪御参考まで♡
おすすめのイオンカードセレクトはこれ↓
まとめ
イオンモールの新店舗がオープンすると、イオンにはラウンジが付き物になってきましたね❗️
逆に考えるとそれだけイオンラウンジがマストスポットになっていて、そして利用者が多く入室制限がかかるほど、それだけ現在はラウンジを利用出来る条件がクリアーなされてる方が多くなってきてるということですよね。
イオンの中で特別な場所で、ホッと出来るその瞬間♡イオン大好きってつい思っちゃいます。
是非あなたも1度イオンモール新小松の『イオンラウンジ』御利用なさってみてはいかがでしょう?
もしもまだイオンラウンジに入室出来る条件がクリアなさってなかったのなら、是非イオンカードのセレクトから始めてみて下さいね♡
イオンカードセレクト↓
きっと今まで以上にイオンを満喫できる事と思いますよ❗️
今日も明日もイオンで元気に楽しく過ごせますように…
スポンサードリンク

